ハタハタは秋田が有名ですが、北海道の石狩湾でも水揚げされます。
紹介
冬の始まりとともに、石狩湾でもハタハタが水揚げされる。
ぷりぷりの卵に、するっと食べれる身がうまい。
漁獲の維持保護のため、採卵養殖など育てる漁業も行われている。
食べ方
オススメの食べ方は、飯寿司(ハタハタ寿司)。
石狩市厚田には飯寿司名人がたくさん。年末年始の名物となっている。
定番の鍋料理やカラ揚げなどにしてもおいしい。
関連名物
太平洋北部の北海道沿岸でもハタハタが水揚げされる。
同じ石狩湾の新しい名物。イベントもあります。
外部リンク
石狩市の飯寿司紹介。販売店情報も。
石狩湾漁協のページ
石狩市の観光やお店情報